ご予約・お問い合わせ電話は
こちらからどうぞ

0422-45-4618

ブログ

【虫歯の原因】その1:虫歯菌

こんにちは!

梅雨なのに暑い日が続きますね。

体調崩してないですか?

さて本日は

以前の「今すぐコ-ラが飲みたいの

で、お伝えした虫歯の原因について

掘り下げていこうと思います。

 

 

 

まずは、虫歯の原因

その1 :虫歯菌について

おはなしさせてください。

私たちの口の中には、なんと!

300~400種類もの細菌が

存在していると言われています。

全ての細菌が悪影響を及ぼす菌ではありませんが

一部の菌が健康な歯を溶かして

虫歯になってしまいます。

虫歯菌は1つの菌のことを指しているわけではなく

虫歯の原因となる菌の総称です。

その中でもミュータンス菌が

特に有名ではないでしょうか

歯の表面や歯と歯の間に残った食べカスなどを

栄養としてプラークができ

ミュータンス菌が住み着きます。

ミュータンス菌は

食べ物に含まれている糖分を分解し

酸を作り出します。

この酸が歯の表面を溶かし穴をあけてしまいます。

これが虫歯の始まりです…

虫歯を作り出すミュータンス菌を

減らすことができれば

虫歯のきっかけや進行を食い止めることができます。

完全に除去することは不可能ですが

虫歯菌の数を減らすことで

虫歯の予防をしてあげましょう(*´ー`*)

ミュータンス菌を減らすには

普段からのセルフケアと

歯医者さんでの定期的な

検診、歯のお掃除も大切です!!

またフッ素も効果的と言われています。

フッ素にはミュータンス菌の活動を抑え

酸が作られるのを防いでくれる力があります。

さらに歯を強化して再石灰化を促す効果もあるため

ミュータンス菌による虫歯予防には

フッ素入りの歯磨き粉を使用したり

フッ素ジェルを塗布したりするのも

オススメです・:*+.\(( °ω° ))/.:+

 

そのほかにも

キシリトールもミュータンス菌の

働きを弱めてくれる作用があります。

キシリトールガムなどを噛むことで

唾液腺も刺激でき

唾液の分泌量も増やせるので良いですね。

ただ注意してほしいのは

キシリトールが50%以上含まれているものを

摂取することです。

キシリトール以外の甘味料が含まれていないかも

きちんと確認しましょう(^^)/

 

 

ちなみに

2歳くらいまでの子どもには

虫歯や歯周病の元となる定着した細菌は

口の中にはいないと言われているんですよ。

それなのになぜ、虫歯になる子がいるのかというと

細菌を周りの大人から

うつされているからなんです(´;ω;`)

口移しや、共有のお箸、キスなどは

感染リスクが上がりますので

お口の中だけのことを考えると注意が必要です


虫歯菌について今日は長々と

はなしましたが、少しでも

ご理解いただけたでしょうか?

分からないことや気になること

お気軽にお問い合わせ下さい

 私のブログで次回は歯質について

掘り下げていこうと思います

お楽しみに♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三鷹市 歯科 歯医者

新川通り デンタルクリニック

虫歯 歯周病 検診

インプラント 口腔外科

審美 矯正

小児  入れ歯

クリーニング ホワイトニング

投稿日:2018年6月28日  カテゴリー:スタッフブログ

ページトップへ