ご予約・お問い合わせ電話は
こちらからどうぞ

0422-45-4618

ブログ

いかがお過ごしですか?

こんにちは!
7月に入りました!もう夏ですね!
先日、今が旬の梅を使って
初めて梅酒作りに挑戦しました(((o(*゚▽゚*)o)))♡

ちょっと前のスタッフブログとネタが

被りました(笑)ごめんなさーい(^^;)

 

 

とはいえ、お酒が弱い私…
そのうえ梅酒は飲んだことないので
出来上がりが楽しみな反面
飲みきれるか不安です(´-ω-`)

梅酢や梅シロップ作りに挑戦すれば
よかったのかも…と、今さらながら
少しだけ後悔をしています(笑)

梅酒について調べてみると
ビールよりも梅酒の方がカロリーが高く
意外にもお酒全般と比べてみても
高カロリーな分類に入るようです!
イメージと違って驚きました。

でも、梅酒にはクエン酸が豊富に含まれているので
疲労回復や新陳代謝の促進、
ピクリン酸による胃腸の働きを高める効果も
期待されています。
そして、現代人に不足しがちなミネラルも
豊富に含まれているので夏バテ予防には
効果がありそうですね!

しかし!クエン酸やピクリン酸は、
文字通り『酸』です。
酸は歯のエナメル質を溶かし
虫歯の原因になりますので摂取量や
摂取の仕方には注意が必要です。

そう考えていると
酸って凄く身近な食べ物や飲み物にも
たくさん含まれているんですよね。

ヘルシーな果物も野菜も
クエン酸や葉酸が豊富ですし、
コーヒーやワインもクロロゲン酸
エラグ酸などが入ってます。
夏に飲みたくなる炭酸飲料も
歯にとってはもちろん天敵です(ノ_<)

それらを、『口にしない』
なんて言うのは歯だけにとっては良くても
カラダ全体のバランスや健康を考えると
良くないですし、実際ほぼ無理な話ですよね…

「じゃあどうしたらいいのーーーー?!」
って声が、なんだか聞こえてきます(笑)

やはり!
・しっかり歯を磨くこと
・定期的な検診を受けること
が、大事だと私は思います。

普段の歯磨きによる歯周管理は
本当に大切です。
フロスや歯間ブラシなどの補助器具も
是非!使ってみてください!!

それでも自分で行う歯周管理にも限界があります。
ブラシが届きにくいところや
苦手なところは、私たちにお任せください。
専用の機械を使って隅々まで綺麗に
歯のお掃除を行います。

3ヶ月に1回は来て頂きドクターや
歯科衛生士による専門的な歯のお掃除と
虫歯や歯周病の疑いがないかの
検査を定期検診では行います。

ガンや生活習慣病などでよく耳にする
「早期発見」という言葉。
お口の中も同じなのです(`・ω・´)

定期的に通っている方と痛くなってから通う方
大切なご自身の歯の残せる数に大きな差が生まれます。
なるべく、抜かない削らないをモットーに
治療を行なっている私たちにとっても
抜かなくてはいけない、削る量が多くなってしまう
という治療の選択は辛く悲しいです。

歯周病に関しては強い痛みは感じないので
自身では気付きづらいのです。
知らぬ間に歯周病が進んでいて
最悪の場合、歯が抜け落ちてしまいます。
怖いですよね。
歯を失う原因は虫歯だけではないのです。
こうならないためにも本当に定期検診は大切です。

定期的な検診を受け楽しく夏を過ごしましょう!

 

投稿日:2017年7月27日  カテゴリー:スタッフブログ

ページトップへ