ご予約・お問い合わせ電話は
こちらからどうぞ

0422-45-4618

入れ歯

DENTURE
入れ歯

入れ歯について

近年、入れ歯の種類もたくさんあり様々な材質やタイプから選択できるようになりました。
現在使用している入れ歯についてどのような不満点がございますか?
その不満点を改善できる、あなたにあった入れ歯がきっとみつかると思いますのでお気軽にご相談下さい。

入れ歯の種類

入れ歯は大きくタイプ別に「総入れ歯」と「部分入れ歯」に分けることができます。

総入れ歯

全ての歯を失ってしまった場合に使う入れ歯です。
顎の裏面も覆うような大きな入れ歯のことを指します。
すべての歯を人工歯によって補います。
保険適用のレジン床義歯と保険外診療(自由診療)の金属床義歯があります

レジン床義歯

歯茎に触れる部分がレジン(プラスチック)で作られた保険適用の入れ歯です。
食べ物の熱さや冷たさに対する熱伝導が悪く、強度を保つために厚く、大きめに作らなければならないので違和感があり、しゃべりにくいという難点があります。
しかし、保険適用なので安価で、ほとんどの症例で使用できるといったメリットがあります。

金属床義歯

歯茎に触れる部分が金属で作られている入れ歯です。
金属にすることで入れ歯を薄くすることができるので、保険適用の入れ歯よりもしゃべりやすかったり、食べ物の温度も伝わりやすく、おいしく食事ができます。
金属なので耐久性に優れており、残っている歯への影響も少ないです。
自費診療(保険外診療)による入れ歯になります。

部分入れ歯

歯を失った部分にのみ使用する入れ歯です。
歯が1本でも残っていれば、部分入れ歯を作ることになります。
残っている健康な歯を利用して入れ歯を固定します。

金属のバネが付いているクラスプデンチャーと金属のバネの代わりに特殊な材質で入れ歯を安定させるノンクラスプデンチャーのタイプがあります。

クラスプデンチャー

保険適用のクラスプデンチャー、保険外診療(自由診療)のクラスプデンチャーの両方があります。
どちらもバネがみえて審美的に嫌だと思われることもあります。
またバネを支える健康な歯に負担がかかってしまう欠点があります。

メリットとしてはブリッジと違い残存歯質をほとんど削合せずに済み、外科的な治療もほとんど必要なく、治療としては簡単に作製できます。
また保険適用内のクラスプデンチャーもあるので安価で作製できる入れ歯もあります。

ノンクラスプデンチャー

金属のばねを使わない部分床義歯です。1956年にアメリカで開発されて以来、95か国以上で認められている方法です。
従来の入れ歯にあったような金属のバネが無く、半透明の材質なので装着しているように見えず、目立たない入れ歯です。硬くないため心地よく装着していただけます。
また、バネ(金属)を使用していないで義歯を安定させることができる入れ歯なので金属アレルギーの方でも安心して使用できます。

※逆に金属アレルギーの無い方には、快適性を求め一部のピンクの部分を金属にすることもできます。
ノンクラスプデンチャーは自費診療(保険外診療)による入れ歯になります。

ノンクラスプデンチャーの長所
1.審美

歯の表面に金属クラスプ(バネ)が無いので、義歯は口腔内に入れても義歯と気付かれません。

2.快適

義歯床の厚みがかなり薄くできるので、違和感が少なくなります。
※オプションとして一部を金属にも置き換えることもできるので金属床のメリットを出すこともできます

3.安全

歯を削る必要がありません。無味無臭でアレルギー反応もありません。

4.機能性

咀嚼、発声機能は平常通りで安定性がよいです。従来の義歯の2分の1の重さです。

5.維持

弾力がある素材で歯の下までぴったりと合わせることができるため外れにくく、痛みが少ないです。

特殊義歯(一般の義歯が合わずに義歯の使用をあきらめている方へ!)

入れ歯がなかなか合わずに食事中に痛みが出てご飯がおいしく食べられない経験を持つ方は多いと思われます。
入れ歯の合う合わない要因は咬み合わせの問題、咬む力の問題、使用している入れ歯の材質の問題そして入れ歯を支える土手となる顎堤のボリュームや歯茎の質の問題など様々な要因が関わってきます。

コーヌス義歯(その他、インプラントオーバーデンチャー マグネットデンチャー)

コーヌス義歯は写真のように入れ歯の部分と差し歯の部分がくっ付いていて差し歯の部分も取り外しができる義歯のことをさします。
メリットは自分の歯の上に被せてある差し歯の部分と義歯がくっ付いているので差し歯の部分が安定している限り、義歯の部分も安定しているので、痛くない違和感の少ない安定した義歯になります。
ただしこのコーヌス義歯には適用症があるのですべての方ができるわけではありません。残っている歯の状態、位置なども適用症に関わってきます。
当然、保険治療ではできません。入れ歯が大きいので違和感が強い方や食事が痛くて美味しく物を食べれない方や全身的な病歴があってインプラントができない方にはコーヌス義歯の選択になるかと思います。

その他、インプラントを入れ歯の支えにして入れ歯を安定させるインプラントオーバーデンチャーや残っている歯に磁石を入れて入れ歯を安定させるマグネットデンチャーなど、口腔内の状況にあった特殊義歯を作製できるようにしておりますのでお気軽にご相談下さい。

コンフォートデンチャー

高齢の方で顎の骨が極端になくなっているとき、なかなか義歯が合わないときがあります。
仮の歯を作って形態を試行錯誤していくのと同じように、仮の入れ歯を作り試行錯誤しながら理想的な入れ歯の形態を探っていきます。
理想的な入れ歯の形が出来上がったならばクッション性のある材料を使用して、その義歯の形をコピーして出来上がりとなります。
常日頃の咀嚼運動の形態にフィットした入れ歯の形を再現でき、おまけにとても快適な特殊材料にて裏打ちされているのでとても喜ばれる入れ歯が出来上がます。

治療例

治療内容

顎堤のボリュームがかなり少ない下顎に一般的な入れ歯を使用していたが、吸着感がなく違和感、疼痛がよく出ていた。
そこで既存の入れ歯を試行錯誤して形を模索してコンフォートデンチャーを作製。

顎堤の写真
完成した義歯

コンフォートデンチャーにした理由&使用してみての感想

コンフォートデンチャーにした理由&使用してみての感想

”従来の入れ歯と比較してフィット感が全然違う。ソフトな感覚が自然体である。もっと早く使用したかった、が率直な感想である。”

診療メニュー

ページトップへ